よくあるご質問

    お客様からよく頂いているご質問をまとめました。
    ご不明な点がございましたら、お電話かフォームよりお問い合わせください。

  • テロメア長測定で寿命がわかるのですか?知るのが怖い気がするのですが。

    テロメア長は寿命を規定する一因子に過ぎません。
    テロメア長を測定することで現在の老化の程度を認識し、生活習慣の改善と健康寿命の延伸を図るものです。

  • テロメア長測定検査で癌の有無がわかりますか?

    癌の有無については調べることができません。
    別途、各種の癌検診の受診を推奨します。
    肺がん検診(胸部レントゲン、胸部CT)、乳がん検診(マンモグラフィー、乳腺エコー)、胃がん健診(内視鏡)、大腸がん検診(便潜血、大腸内視鏡)、前立腺がん検診(PSA測定)、婦人科検診(子宮頚部細胞診、経膣エコー)などです。

  • どこで検査を受けられますか?近くの病院で受けることができますか?

    ヘルスリーと提携した医療機関で採血を行います。お近くに提携医療機関が無い場合は弊社までご連絡下さい。

  • 結果が出るまでにどれくらい期間がかかりますか?

    最短で2週間です。3週間以内の結果通知を行います。

  • 料金はいくらですか?

    料金については、現在調整中です。

  • テロメア長測定検査で特定の病気があるかわかりますか?

    特定の病気を診断する検査ではありません。
    様々な病気や精神的ストレス、不適切な運動・生活習慣によってテロメア長は加齢の影響以上に短縮します。
    よってこれまでの生活歴を反映した総合的な検査項目となります。

  • 短くなったテロメアは回復しますか?また、どのようにしたら回復しますか?

    適切な運動・生活習慣を続けることでテロメラーゼが活性化し、白血球テロメア長が再延長したという研究が報告されています。

  • どれくらいの頻度で検査を受けたら良いですか?

    目安は1~2年程度です。

  • テロメア長測定検査をすれば、他の検査は受けなくて良いですか?

    1年に一度の一般的な健康診断、人間ドッグ、各種がん検診を推奨します。
    テロメア長測定検査は、病気の発症を予防するために「未病」の段階で受診して頂き、運動・生活習慣を改善することを目的としています。

  • 身体のどの細胞にもテロメアはあるのですか?
    ヘルスリーの検査はどの細胞のテロメア長を測っていますか?

    基本的にほとんどの細胞にあります。弊社の検査では白血球のテロメア長を測定しています。

  • 研究のためのテロメア長測定は受け付けていますか?

    可能です。弊社理念として医学研究の推進を挙げており、研究用の価格で受注致します。どうぞご連絡ください。

  • 自宅での唾液採取で検査は受けられないのでしょうか?

    現段階の技術では、検査として有用なレベルで唾液からテロメア長を測定することは困難です。
    病院で採血を行い、血液検体からDNAを抽出しテロメア長を測定します。